【楽天ふるさと納税】お得度重視の返礼品3選。 2022年12月10日 私はセミリタイアを達成するに際して、徹底的に楽天ふるさと納税を活用しました。 特に今日は楽天スーパーSALEと0と5のつく日が重なる日なので、セミリタイアを目指している方はぜひ有効に活用し…続きを読む
【食費は月1万円】クーポン活用して食料品の買い出し。 2022年12月09日 今日はホントにいい天気でしたね。雲一つない青空でした。散歩しているとポカポカして気持ち良かったです。 メルペイとaupayのクーポンを利用して、お得に食料品の買い出しをしてきました。 …続きを読む
【株主優待】[9902]日伝より「半生讃岐うどん包丁切り300g×3袋(9人前)」が到着。 2022年12月08日 昨日、日伝より株主優待「半生讃岐うどん包丁切り300g×3袋(9人前)」が到着しました。 この銘柄は今年9月末に優待クロスにてゲットした品になります。 無職の身には実物支給は大変有難…続きを読む
【再設定】楽天キャッシュでの投信積立。 2022年12月07日 先日、2023年以降の投信積立を設定した際、楽天キャッシュによる積立を解除しました。 楽天証券による0.5%還元のキャンペーンが終了するからです。 ところが再度考えて、改めて楽天キャ…続きを読む
四十路独身♂の節約セミリタイア生活の家計簿(2022年11月) 2022年12月05日 四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2022年10月)を〆ました。 私の場合、サラリーマン時代から倹約生活が身に沁みついているので、ほっておいても無駄使いはほとんどしてないはずです…続きを読む
【不労所得】配当金収入(2022年11月) 2022年12月03日 私のセミリタイア生活を支えてくれる屋台骨が配当金収入です。 生活するうえで最低限必要な生活費を配当金でまかないたいと思っています。 年間トータルで考えており、毎月の定点観測でも一喜一…続きを読む
【資産公開】総資産(2022/12/1現在)。 2022年12月01日 気が付いたら、あれよあれよと円高が進み、1カ月前とは10円も円高になっています。 私の資産は相変わらず放置していますが、どうなったのでしょうか。 月1回の定点観測しておこうと思います…続きを読む
11月の振り返り、12月にすること。 2022年11月30日 早いもので、もうすぐクリスマスですね。四十路独身のおっさんである私には全く関係ありませんがw そして、大みそかにお正月。残り1か月、平穏な世の中であることを願っています。 というわけ…続きを読む
全国旅行支援『いざ、神奈川!』で川崎をお散歩。 2022年11月29日 全国旅行支援の神奈川版『いざ、神奈川!』にて川崎をお散歩してきました。 まずはホテルにチェックイン。少し広めのお部屋ですが、1泊5,000円(税込)で、2,000円割引となり3,000円の支払…続きを読む
【社長連れて来い!】サラリーマン時代のクレーマー対応。 2022年11月28日 サラリーマン時代のことを、ふと思い出しました。。 こちらは何も悪くないのに、何でもかんでも難癖をつけるお客さんがいました。 俗にいう”クレーマー”というやつです。 ある時、その…続きを読む