[確定申告] 所得税の還付金が入金。 2025年04月12日 今週の火曜日4/8に最寄りの税務署から所得税の還付金が入金しました。 確定申告を提出したのが3/12ころですから4週間ほどかかったということで、ちゃんと確定申告できたのか不安になったりもし…続きを読む
『目玉焼きプレート』を購入。 2025年04月11日 先日、ニトリで目玉焼きプレートを購入しました。 スガタニというYoutuberの方の動画を見たのが切っ掛けです。 ネットで調べてみるとニトリでも売っているというので、寄り道がてら見に…続きを読む
トランプ相場で利確。利益は牛丼1杯分w 2025年04月10日 トランプ関税の90日間の一時停止発表を受けて、本日の日経平均は大幅上昇。 私は指をくわえてみてるだけでしたが、ほんの少しだけ利益を得ました。 というのも、昨晩、大和コネクト証券でひな…続きを読む
【国民年金】クレカ2年前納(付加保険料含む)の金額が判明。 2025年04月09日 年金事務所より、国民年金の納付額の通知がありました。 私の場合、クレジットカードによる2年前納としており、加えて付加保険料も支払っております。 その金額は、以下のとおりです。 …続きを読む
[トランプ関税ショック] 指値入れるも約定せず。自分の行動に苦笑いw 2025年04月08日 本日の日経平均は大幅下落の反動から、少し戻す展開となりました。 かくいう私はというと、昨日は購入しようと思っている銘柄に指値を入れて、その指値を変更してを繰り替えしていました。(かなり下に…続きを読む
初めてVisaタッチ決済で電車に乗車。今後は・・・。 2025年04月07日 電車に乗る際の支払いは、お得にチャージしたモバイルsuicaを利用しています。 サッカー観戦で電車に乗る際に以下のキャンペーンを活用できる機会があったので、スマホのVisaのタッチ決済で電…続きを読む
[トランプ関税ショック] 積立投資は継続。追加投資はステイ。 2025年04月06日 トランプ関税ショックで株式相場はパニックの様相を呈してきました。 日経平均先物を見ると、明日月曜日も大暴落でしょう。 このまま行くと日経平均3万割れも充分にあり得るのではないでしょう…続きを読む
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2025年3月) 2025年04月05日 四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2025年3月)を〆ました。 私の場合、サラリーマン時代から倹約生活が身に沁みついているので、ほっておいても無駄使いはほとんどしてないはずです。…続きを読む
”トランプ関税ショックも”、冷静に! 2025年04月04日 トランプ関税ショックで、日経平均もNWダウもS&P500も大幅下落で底が見えない状況です。 加えて、円高に大きく振れたことで、資産が減った方も多いのではないでしょうか。 かくいう私も…続きを読む
【不労所得】配当金収入(2025年3月) 2025年04月03日 私のセミリタイア生活を支えてくれる屋台骨が配当金収入です。 生活するうえで最低限必要な生活費を配当金でまかないたいと思っています。 年間トータルで考えており、毎月の定点観測でも一喜一…続きを読む