スマートフォン専用ページを表示

四十路独身♂の配当金による倹約セミリタイア生活

40代独身男。2021年3月末にサラリーマンを卒業しました。
「支出の最適化」と「配当金」をベースとしたセミリタイア生活を赤裸々に綴ります!

TOPプロフィールFIRE資産公開手続き紹介節約家計簿セミリタイア関連お問合せ

ハピタスの記事一覧

ハピタス入会キャンペーンでポイ活はじめよう!

2023年03月17日

このブログでも『ポイントの好循環』としてご紹介させていただいているハピタスで新規入会キャンペーンの実施中です。 ハピタスは、私のセミリタイア生活を支えてくれるポイントサイトで、今回の入会キャン…

続きを読む

【条件緩和】ハピタス入会キャンペーンでポイ活はじめよう!

2023年02月04日

このブログでも『ポイントの好循環』としてご紹介させていただいているハピタスで新規入会キャンペーンの実施中です。 ハピタスは、私のセミリタイア生活を支えてくれるポイントサイトで、今回のキャンペー…

続きを読む

数あるポイントサイトの中で『ハピタス』をメインに活用している理由とは。

2022年08月13日

私は副収入を求めていろんなポイントサイトを試してきました。 その中で、今ではハピタスをメインにして活用しています。 それはなんでなんだろうと自分でも不思議に思ったりしています。 …

続きを読む

私のハピタス攻略法をSTEP0から2までご紹介

2018年03月14日

前回の記事で私はポイントサイトはハピタスのみを利用していることを書きました。 [関連記事] 私が数あるポイントサイトの中で『ハピタス』だけを利用している理由 今回は、そんな私が、…

続きを読む

私が数あるポイントサイトの中で『ハピタス』だけを利用している理由

2018年03月10日

私は副収入を求めていろんなポイントサイトを試してきました。 その中で、今ではハピタスだけを継続して利用しています。 それはなんでなんだろうと自分でも不思議に思ったりしています。 …

続きを読む

お勧めポイントサイト『ハピタス』関連記事のまとめ

2018年01月01日

自称「スーパー倹約家」の私がお勧めするポイントサイトのハピタスに関する記事をまとめてみました。 新年のスタートに心新たにポイントサイトを「無理なく続ける」良い切っ掛けとなっていただけれ…

続きを読む

ハピタスから突然、10000ポイントが付与された!

2017年12月29日

ハピタスから突然、1万ポイント=1万円が付与されました。 どうも、システム障害があった模様で、キャンペーンの適用条件の判定に不備があった模様。 http://hapitas.jp…

続きを読む

ハピタスで8500円相当のポイントをゲット

2017年12月26日

ハピタスで8500円相当のポイントをゲット予定です。 年会費無料のクレジットカード申し込み案件に応募しました。 無事、クレジットカードの審査もなんなく合格。 こういうときは…

続きを読む

■ブログ内の記事を検索

■プロフィール
seesaa_profile_icon
40代独身♂。2021年3月末にサラリーマン卒業。「支出の最適化」と「配当金」をベースとしたセミリタイア生活を実践中。
➡詳細はこちら。

当ブログはリンクフリーです

(ブログランキング参加中)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
■おすすめ記事リスト
・プロフィール
・総資産を公開中
・不労所得(主に配当金)
・セミリタイア資金計画
・倹約生活のノウハウ集
■四十路で5千万への道
四十路で総資産5千万を達成。
その道のりを公開しています!
・きっかけ編
・20代前半編
・20代後半編
・30代前半編
・30代後半編
・現状編
・私が伝えたい事編

■厳選リンク集

  • 1級FP技能士kaoruのちょっといい話
  • 無職という名の貧乏セミリタイア
  • 独身投資家の株式配当金と投資信託分配金でセミリタイア生活
  • 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
  • 株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ

■人気記事

■最近のコメント

スマホ買替の検討を加速中。 by たけのり (03/16)

スマホ買替の検討を加速中。 by hoge (03/16)

【株主優待】新たなQUOカードの活用方法。 by たけのり (02/20)

【不労所得】配当金の5カ年推移(2018~2022年) by たけのり (02/20)

【不労所得】配当金の5カ年推移(2018~2022年) by 限界団地 (02/20)

■カテゴリ

  • プロフィール (35)
  • セミリタイア (179)
  • 目標 (17)
  • 総資産 (99)
  • 高配当株 (70)
  • 配当金 (86)
  • 株主優待 (214)
  • インデックス投資 (48)
  • 債券 (9)
  • 定期預金 (34)
  • 投資セミナー (16)
  • 決算 (2)
  • ふるさと納税 (117)
  • 節約 (241)
  • 食料品買い物 (123)
  • 給与 (58)
  • 家計簿 (89)
  • 光熱費 (66)
  • ねとこじ (31)
  • 100均グッズ (6)
  • 番外編 (12)
  • 日記 (379)
  • 小旅行 (74)
  • 副収入 (4)
  • IPO (26)
  • 北海道 (22)
  • お問い合わせ (3)
  • ハピタス (8)
  • stand.fm (8)
  • 決意~退職まで (22)

■過去ログ

  • 2023年03月(18)
  • 2023年02月(26)
  • 2023年01月(30)
  • 2022年12月(29)
  • 2022年11月(27)
  • 2022年10月(27)
  • 2022年09月(28)
  • 2022年08月(28)
  • 2022年07月(29)
  • 2022年06月(29)
  • 2022年05月(30)
  • 2022年04月(29)
  • 2022年03月(28)
  • 2022年02月(25)
  • 2022年01月(30)
  • 2021年12月(30)
  • 2021年11月(29)
  • 2021年10月(29)
  • 2021年09月(25)
  • 2021年08月(30)
  • 2021年07月(26)
  • 2021年06月(26)
  • 2021年05月(27)
  • 2021年04月(28)
  • 2021年03月(27)
  • 2021年02月(22)
  • 2021年01月(16)
  • 2020年12月(11)
  • 2020年11月(30)
  • 2020年10月(25)
  • 2020年09月(18)
  • 2020年08月(2)
  • 2020年05月(4)
  • 2020年04月(2)
  • 2020年03月(25)
  • 2020年02月(13)
  • 2020年01月(17)
  • 2019年12月(18)
  • 2019年11月(12)
  • 2019年10月(22)
  • 2019年09月(15)
  • 2019年08月(25)
  • 2019年07月(17)
  • 2019年06月(19)
  • 2019年05月(25)
  • 2019年04月(15)
  • 2019年03月(22)
  • 2019年02月(12)
  • 2019年01月(26)
  • 2018年12月(22)
  • 2018年11月(26)
  • 2018年10月(20)
  • 2018年09月(29)
  • 2018年08月(25)
  • 2018年07月(22)
  • 2018年06月(24)
  • 2018年05月(28)
  • 2018年04月(26)
  • 2018年03月(31)
  • 2018年02月(23)
  • 2018年01月(33)
  • 2017年12月(40)
  • 2017年11月(21)
  • 2017年10月(23)
  • 2017年09月(25)
  • 2017年08月(27)
  • 2017年07月(33)
  • 2017年06月(27)
  • 2017年05月(25)
  • 2017年04月(29)
  • 2017年03月(30)
  • 2017年02月(18)
  • 2017年01月(33)
  • 2016年12月(19)
  • 2016年11月(38)
  • 2016年10月(30)
  • 2016年09月(17)
  • 2016年08月(24)
  • 2016年07月(32)
  • 2016年06月(23)
  • 2016年05月(31)
  • 2016年04月(29)
  • 2016年03月(32)
  • 2016年02月(32)
  • 2016年01月(43)
  • 2015年12月(5)
<< 2023年03月 >>
日 月 火 水 木 金 土
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   
Powered by Seesaa
Seesaaブログ