100均で充電池と充電器を購入

100均のダイソーで充電池(単4)1本とその充電器を購入しました。 合わせて216円って、すごい世の中ですね。 この充電器は単3にも対応してますので、単3の充電池も売ってました。…

続きを読む

歯間ブラシ-100均で失敗した話-

私は週に1回くらい歯間ブラシで歯の間をブラッシングします。 歯間ブラシといってもフローサーピックスというのを100均で買って使ってます。 このフローサーピックスを使いきったので1…

続きを読む

湿気対策

私は毎年梅雨前になると洋服ダンスの湿気対策をします。 もちろん100均グッズです。 216円で湿気対策できるなら安いもんですよね。 今年もさっそく買ってきました。 と…

続きを読む

空き巣対策

カイキさんのブログを読んで自分も不安になってしまいました。 早速、ネットで調べたところ、100均グッズでいけそう。 ということで100均に行って「窓ガラス保護シート」を購入ました…

続きを読む

シンク用フィルター

自分はシンク用のフィルターを掃除するのが嫌いというか苦手です。 なので、オリジナルのフィルターは大事にとっておいおて、退出時に元に戻します。 そこで活躍するのが100均で買ったシ…

続きを読む