NISAに関する信託報酬等の概算額

2023年、SBI証券にてつみたてNISAを利用して、毎月5万円をSlimオルカン(日本除く)をクレカ積立にて購入していました。 その2024年年間の手数料の概算が、電子交付されていたので…

続きを読む

2025年 NISA投資方針。

2024年のNISA投資枠を埋めたことを契機とし、一通りの再確認をして、2025年のNISA投資方針を固めました。 結論、2024年と同様に年間360万円の枠を埋めて、放置することとします…

続きを読む

2024年 NISA投資可能枠を無事消化。

2024年のNISA投資可能枠360万円分を当初の方針どおりに無事使い切りました。 成長投資枠は、slimオルカンに240万円を年初一括投資しました。 つみたて枠は、slimオルカン…

続きを読む

2024年のインデックス投信積立。

クレカ積立10万円/月の各社方針が概ね発表されました。 これを受けてインデックス投信積立を2023年より2024年版に改版しようと思います。 [関連記事] 2023年のインデックス投…

続きを読む