100均財布よりも安価な財布!? 2025年03月18日 最近はキャッシュレスの流れなのか、現金を使うことがほぼ無くなりました。 加えて、スマホ決済が一般化したことで、クレジットカードを使う機会も減っています。 私の場合は、楽天payのバー…続きを読む
[青春18きっぷ] 大阪→東京(2025春) 2025年03月11日 昨日、青春18きっぷにて大阪から帰京しましたので、その際の工程をレポートしておきたいと思います。 ■大阪 9番線発 | JR京都線新快速(長浜行) 42.8km 前~中 …続きを読む
[青春18きっぷ] 東京→大阪(2025春) 2025年03月07日 昨日、東京から大阪まで青春18切符で移動しましたので、簡単にレポートしたいと思います。 JRE BANK特典のグリーン券があったので、1枚利用し熱海まで。当然ですが、グリーン車は快適ですね。 …続きを読む
最近の私のお得な決済方法。 2025年02月17日 最近の私のお得な決済方法をご案内したいと思います。 【STEP①】三井住友カード(NL) → JAL Pay 0.5%還元 以前、三井住友カード(NL)Mastercardの100万円修…続きを読む
お得に焼肉ランチです♪ 2025年02月13日 昨日になりますが、お得に焼肉ランチをしてまいりました。 というのも、謎にホットペッパーグルメの期間限定ポイント(~2/28)が500pt付与されたためです。 かっぱ寿司と迷ったのです…続きを読む
改悪!東京ガス「口座振替割引」の廃止とその対策。 2025年02月12日 諸般の事情があり、東京ガスはあまり好きではないのですが、ガス代の最適化のため利用しております。 その東京ガスより2025年3月検針分よりガス口座振替割引の廃止の案内が届きました。 …続きを読む
新青春18きっぷで東阪を往復しました。 2024年12月18日 先日、新しくなった青春18きっぷで東阪を往復しました。 既報のとおり、自動改札を通れるようになった点は、とても良かったと実感できました。他方、コスト的には残念だというのも、改めて実感した次…続きを読む
【タダ電】電気代がゼロ円となりました! 2024年11月01日 東京電力よりタダ電に乗り換えて、1か月が経過しました。 想定通り、電気代はゼロ円となり、2千円ほどの節約となりました。 当初は、数時間おきにタダ電アプリで電気使用量を確認していた…続きを読む
【青春18きっぷ】今まで本当にありがとう! 2024年10月26日 先日、青春18きっぷのリニューアルがJRより発表され、名前こそ残っていますがそのアイデンティティみたいなものは失われてしまいました。 連続5日でのみ使用でき、飛び飛びの日程では使用不可とい…続きを読む
【再掲】まだ間に合う!もれなく「ウエル活」を さらにお得にする方法3選。 2024年10月12日 毎月20日はウエルシア感謝デーでWAON POINTでのお買い物で1.5倍分のお買い物が出来るというお得な日です。 「さらに」「もれなく」ウエル活をお得にする方法を3つご紹介したいと思いま…続きを読む