
あまりクレジットカードは増やしたくないのですが、魅力的なキャンペーン&普段使いができそうということで、昨晩三菱UFJカードを申し込んでしまいました。
CP① 三菱UFJ銀行 最大5万円相当プレゼントキャンペーン!
CP② 三菱UFJ eスマート証券クレカ積立スタートキャンペーン
CP③ 新アプリリリース記念キャンペーン 先着10万名さま グローバルポイント Wallet 新規ダウンロード&チャージで(2,000円以上)もれなく1,000円分プレゼント!
他のクレジットカード申込時は、職業欄は「その他」を選択して「個人投資家」と記載しているのですが、三菱UFJカードはそれでもなお住所やらを入れろとシツコイので、「無職」として申込。年収欄は直近の確定申告時の所得(主に配当金収入)額250万円ほどを記載しました。
なんと、半日程度で無事審査クリアのお知らせが届きました!

引落口座に三菱UFJ銀行(ポイント獲得のため投資信託を80万円ほど保持。)を登録したのが良かったのかどうかは不明ですが、通らないだろうと思っていたのでラッキーでした。
ちなみに、ブランドはMaterCaredを選択。JCBはこちらの情報より除外。あとは、VISAよりMasterの方がチャージ系が強い印象のためMasterにしました。
今回のキャンペーンでは、①三菱UFJ銀行の預金口座、②三菱UFJ eスマート証券の証券口座、③三菱UFJカードが必要となりますが、私の場合、①と②は開設済だったやめ、三菱UFJカードの申込から始めることとなります。
■クレカ申込<3,000円>
ポイントサイトのハピタス経由で作成することで3000円相当のポイントを獲得する見込みです。三菱UFJ eスマート証券の口座を新規開設される方もポイントサイト経由での申込がお得ですね。
■CP③<1,000円>
新アプリリリース記念キャンペーン 先着10万名さま グローバルポイント Wallet 新規ダウンロード&チャージで(2,000円以上)もれなく1,000円分プレゼント!
カード到着後、アプリダウンロードして2000円チャージしようと思います。
■CP①<17,000円>
最大5万円相当プレゼントキャンペーン!
【特典1】私は対象外
【特典2】MUJFカードアプリにログイン。三菱UFJカードを10万円利用(チャージ系で済ませたいですね)。<10,000円>
【特典3】私は対象外
【特典4】エントリーかつ三菱UFJ銀行普通口座に10万円残高
(a) 三菱UFJダイレクトにログイン<1.000円>
(b) COIN+に口座登録<3,000円>
(c) MUFJグループつみたて<3,000円>
(d) 楽pay登録<実施しない>
■CP②<15,000円>
三菱UFJ eスマート証券クレカ積立スタートキャンペーン
【特典1】エントリーの上、三菱UFJ eスマート証券でのauPayカードでの10万円投信積立を、7/15までに三菱UFJカードに変更<5,000円>
【特典2】投信積立を継続しつつ、9/1~30の間に、投信スポット購入10万円と債券10万円を購入<5,000円+5,000円>
--
合計35,000円相当のポイントが貰えそうです。加えて、コンビニ、飲食店、スーパーなど対象店舗の利用分が最大20%ポイント還元されるということで、普段使いもできそうということで、今回、申し込んでみました。かなり面倒ですが、背に腹は代えられませんので、がんばりたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓クリック頂けると更新の励みになります!

この記事へのコメント