セミリタイア後の悩みの変化~時間編~

cat2_4_think.png

セミリタイアしようが・しまいが、人生に悩みは付きもの。私もその一人であります。

セミリタイアする前と後では、悩みの内容に変化が生まれた気がします。

ということで、そのあたりをサラッとではありますが、改めて考えてみました。

今回は、「時間」について。

■セミリタイア前の時間の悩み
セミリタイア前は、「会社員を辞めたら時間が余って暇になり、戻りたくなるのでは・・」というのが常に頭の中をよぎっていました。

対策として、大学時代の長期の夏休みを振り返ったり、GWや年末年始休暇でシュミレーションしたりしてました。

■セミリタイア後の時間の悩み
セミリタイアした後、意外にも「暇だな」と思うことはあまりなく、むしろ「予定がないって幸せだな」と思うようになりました。

他方、自分の残りの人生の時間は意外と少ないのではないか と考えるようになり、貴重な時間を自分が思う感じで有意義にしたいと思うようになりました。

その結果、現在では「最高の日常」と最高の日常を味わうために「非日常の充実」を目指すに至っています。

--
セミリタイア前には思いもよらなかった悩みに変化したことに気づき、人間なんてそんなものだし、実際にそうなってみないとわからないものだなと改めて感じた次第です。

今後、セミリタイアを目指す方の参考になるかどうかはわかりませんが、そんな人間もいるんだなということで許していただければ幸いです。

[関連記事] セミリタイア後の悩みの変化~お金編~

最後まで読んでいただきありがとうございます。

↓クリック頂けると更新の励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

この記事へのコメント

  • ごんざれす

    こんばんは。ブログ拝読しております。予定がない幸せ(日常)というのはとても贅沢なことだと思います。日々仕事に追われる生活から私も早く脱したいと願う年度末の一日でした。記事いつも楽しみにしています。
    2025年03月19日 22:29