[セミリタイア生活]下落相場の心境と対応。

kabu_chart_smartphone_man_cry.png

今日も氷のごとくお金が溶けてなくなっていきました。

下落トレンドが加速してるように感じられますね。

そんな相場ではありますが、セミリタイア生活における下落相場の心境と対応について、私の場合ということでご紹介したいと思います。

なお、私の投資は、配当金とインデックス投信積立のハイブリット型です。

■心境
正直、気持ちよいものではありませんが、過度に意識することなく静観するようにしています。

今まで通りの日常をただただ過ごしていく感じです。

こういうときのために、倹約生活をしているわけで、自分の倹約力を信じたいと思っています。

■対応
「何もしない」というのが基本的な対応です。

投げ売りしたりすることはしませんし、今まで通りインデックス投信の積立を継続するのみです。

ただ、VIX指数はチェックしており、VIXが20を超えてきたら、ETF1489など落ちるナイフをつかむがごとく買い増ししたいと虎視眈々と狙っています。

--
まとめると「気にしない」「何もしない」が基本方針で、VIX指数をチェックして20を超えたら買い増しのチャンスだくらいに思っています。

いずれにせよ、繰り返しになりますが、自分の倹約力を信じて、セミリタイア生活を継続したいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

↓クリック頂けると更新の励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

この記事へのコメント