歯医者に行ってきました。(治療延長戦)

doctor_haisya_faceshield.png

先日、歯医者での虫歯治療が終わったと思いきや、翌日に前歯の先端が欠けるという事態が発生。

1日迷いましたが、歯医者を予約し、昨日になりますが行ってまいりました。

まずは該当箇所の確認。以前撮ったレントゲンを確認すると、詰め物がとれたのではなく、歯が欠けたことが分かって残念な気持ちに。

そんなことはつゆしらず、お医者さんに少し歯を削られて、欠けた歯のところに白いものが充填されました。

10分程度で終了。今回の治療代は1130円でした。

治療後、家に帰って。舌で治療箇所を触れるとスベスベしますが、その隣の歯の先端が欠けたような肌触りであることに気が付きました。

まさか以前に欠けていたのかもしれませんが全く記憶になく、鏡で見ても欠けた感じではないですし、こちらの歯は様子見ということで、今回の歯の治療はいったん終了としたいと思います。

歯石除去&定期健診も含めると2か月間の歯医者通いが終了したこととなります。

ちなみに、まったく人気のない歯医者治療の記事をUPする理由は、治療歴を残したいからになります。マイナポータルでレントゲン含めて治療歴が確認できるようになるといいんですけどね。

過去記事を確認すると毎年のように虫歯の治療をしてもらっているという現実をつきつけられ、改めて虫歯予防に注力しなければと感じる次第です。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

↓クリック頂けると更新の励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

この記事へのコメント

  • みち

    マイナポータルの医療費控除用のところから見れませんか?
    2024年04月27日 20:43