
3月の歯科検診で見つかった虫歯を治療しに歯医者(2回目)に行ってきました。
冒頭、該当箇所の歯が染みなかったかの確認がありました。染みることはなかった旨を伝えました。
神経の近くまで虫歯が進行していたとのことで、今日も麻酔からスタート。
治療1回目で施してもらった仮のかぶせものを除去して、詰め物の型をとりました。治療中、息が苦しくなったりしましたが、無難に終了。
私は普段しない体制で、普段しない鼻呼吸を、口の中に異物を入れられた状態(しかも、自分で制御できない)でするのが大の苦手でありまして、歯医者が苦手な理由の1つです。
とはいえ、虫歯は早い目に治療しておかないと、取り返しのつかないことになり兼ねないので、3か月に1度の定期検査と虫歯が見つかったら即治療をしたいとは思います。
さて、今回の治療代は680円。次回、本詰め物を入れるということなので、治療代が高くなりそうな予感ですが、致し方ないと諦めて粛々と支払おうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓クリック頂けると更新の励みになります!

この記事へのコメント