
先日、大阪から東京まで青春18切符で移動しました。
ところで最初の写真は、どの辺りかわかりますか。正解は記事の最後で。
■大阪 9番線発
| JR京都線快速(米原行) 42.8km 前~中
| 08:12-08:56[44分]
| 4,840円
◇京都 ≪降車不要≫ [乗換0分+待ち2分]
| 琵琶湖線(米原行) 67.7km
| 08:58-10:14[76分]
| ↓
◇米原 5番線着・8番線発 [乗換3分+待ち13分]★
| 東海道本線(東海)(大垣行) 152.3km
| 10:30-11:03[33分]
交通の要衝。 pic.twitter.com/m7TBGn9vtv
— たけのり@倹約セミリタイア3年目。🇺🇦STOP WAR🇮🇱 (@takenori171) March 12, 2024
| ↓
◇大垣 5番線発 [乗換1分+待ち7分]
| 東海道本線(東海)新快速(豊橋行) ↓
| 11:11-12:39[88分]
| ↓
蒲郡駅で待ちが発生。

■豊橋 5番線着 ★
15分遅れて豊橋に到着。これが響いて、予定より約30分遅れて東京着となりました。
■豊橋 7番線発
| 東海道本線(東海)(浜松行) 189.0km やや前・やや後
| 13:07-13:43[36分]
| 5,170円
◇浜松 1番線着・2番線発 [乗換1分+待ち8分]
| 東海道本線(東海)(興津行) ↓
| 13:52-14:36[44分]
| ↓
◇島田(静岡) [乗換1分+待ち7分]★
| 東海道本線(東海)(熱海行) ↓ 中央
| 14:44-16:30[106分]
島田駅で熱海行きに乗り換える青春18キッパー達を見ると何だか安心します😌 pic.twitter.com/OG59gW9TkP
— たけのり@倹約セミリタイア3年目。🇺🇦STOP WAR🇮🇱 (@takenori171) March 12, 2024
| ↓
◇熱海 3番線着・5番線発 [乗換1分+待ち15分]
| 東海道本線(東日本)(高崎行) 104.6km
| 16:46-18:30[104分]
| ↓ ( 普通車 )
■東京 7番線着
なお、★印は、トイレにいった駅を表しています。
さて、冒頭の写真ですが、熱海駅になります。毎回、東京方面へ向かう時には先頭車両のbox席に座っています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓クリック頂けると更新の励みになります!

この記事へのコメント