【株主優待】[3197]久々にガストでモーニングしたら、色々変わってた。

20230124_073736500.jpg
昨日、ノマドワークしようと久々にガストでモーニングしたところ色々変わっていてビックリしました。

まずは、価格が上がっているということ。平均で100円くらい上がってるんじゃないでしょうか。

そして、卵の価格上昇からか、卵の量が減っているような気がします。

日替わりスープにせよ、スクランブルエッグにせよ、少ないように感じるのは私だけでしょうか。

過去記事のこちらと比較すると、明らかに値上がり・卵の少なさを感じます。

ちなみに、メニューの写真は以下のとおりです。写真の撮り方の問題なんですかね。
無題.png

ノマドワークしようとノートPCを出して、ACアダプタを接続しようとしたら、電源が塞がれていました。
20230124_073241944.jpg
これは株主としても残念ですね。私のノートPCのバッテリーはそれなりにモチますので、大丈夫でしたけども。

そして、セルフレジが導入されていて、株主優待券も使えるとのこと。

でも、ジェフグルメカードは使えないので、スタッフさんに会計していただきました。

株主優待500円分とジェフグルメカード500円分で、495円のお釣りをもらうという、ほぼジェフグルメカードの現金化と相成りました。
20230124_123740093.jpg

と、いろいろ変わっていたわけでありますが、平日のモーニング時間帯のお客様の少なさは、あまり変わっておらず、快適に過ごせて良かったです。(株主としては、心配な面もありますが・・・)

最後まで読んでいただきありがとうございます。

↓クリック頂けると更新の励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

この記事へのコメント

  • hoge

    こんにちは。

    自分のところは615円(超都心価格)で、もはやモーニング価格では
    ないです(´;ω;`)ウッ…

    スクランブルエッグが少ないというのは見え方の問題ではないですか。
    目玉焼きを注文されたら少なくしようがないので。
    2023年01月28日 22:53
  • たけのり



    >hogeさん

    コメントありがとうございます。
    なるほどです!
    2023年01月28日 23:23