[青春18きっぷ]東京→大阪(2022冬) + 来来亭でラーメン。

8291e81a-s.jpg

定価で購入した青春18きっぷ1回分にて、「来来亭でラーメン」をテーマに、青春18きっぷで東京から大阪にゆったり移動しました。

来来亭がある天竜川駅を目指します。

■東京 10番線発
|  東海道本線(東日本)(熱海行) 104.6km 中央
|  09:06-10:48[102分]
|  4,510円( 普通車 )
◇熱海 3番線発 [乗換1分+待ち2分]
|  東海道本線(東海)(沼津行) 148.1km
|  10:51-11:10[19分]
|   ↓
◇沼津 [乗換1分+待ち3分]
|  東海道本線(東海)(島田行) ↓ 前~後
|  11:14-12:09[55分]
|   ↓
◇静岡 4番線着・3番線発 [乗換1分+待ち11分]
|  東海道本線(東海)(浜松行) ↓
|  12:21-13:28[67分]
|   ↓
■天竜川

4分遅れで天竜川駅に到着し、来来亭を目指します。
20221223_133641270.jpg

来来亭では、醤油ラーメン(麺やわらかめ、味濃いめ、ネギ多め)740円(税込)、煮卵(アプリクーポンで無料)、小ライス(無料)を注文。14:10の電車に乗るために、やや急ぎで食べました。
20221223_135248892.jpg

14:09に天竜川駅に到着するも、14:10発の電車は運休とのこと。ツイテないですね。

■天竜川
|  東海道本線(東海)(豊橋行) 40.9km
|  14:41-15:21[40分]
|  770円
■豊橋

豊橋駅で途中下車し、駅前のローソンで菓子パンをQUOカードで購入。駅ビルのトイレで用を済ませます。余談ですが、駅ビルのトイレは駅の中のトイレよりキレイで快適でしたw

豊橋発の新快速の車内でおやつタイム。なお、缶コーヒーはTwitterキャンペーンで無料でゲットしたものです。
20221223_154813591.jpg

■豊橋
|  東海道本線(東海)新快速(大垣行) 152.3km
|  15:50-17:18[88分]
|  4,840円
◇大垣 2番線発 [乗換1分+待ち18分]
|  東海道本線(東海)(米原行) ↓ 前~後
|  17:37-18:11[34分]
|   ↓
◇米原 [乗換1分+待ち5分]
|  琵琶湖線新快速(播州赤穂行) 67.7km
|  18:17-19:12[55分]
|   ↓
◇京都 ≪降車不要≫ [乗換0分+待ち2分]
|  JR京都線新快速(播州赤穂行) 42.8km
|  19:14-19:43[29分]
|   ↓
■大阪 4番線着

電車内は思ったより混んでいましたが、いずれも座ることができてラッキーでした。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

↓クリック頂けると更新の励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

この記事へのコメント