私のサラリーマン生涯収入。

TSURU17623007_TP_V.jpg
世の中平均の生涯収入(税引き前)は2億円とも2億5千万円とも言われております。

40年以上、汗水垂らして働いても、それくらいの金額なんですね。

四十路でサラリーマンを卒業した私の生涯収入はいくらなのか、算出してみたくなりました。

私は、初任給からずっと給与明細を大事に保管しており、過去の約25年間のデータをひっくり返してみました。

なお、年金不払いみたいな話もありましたので、今後も約25年分の給与明細は持ち続ける予定です。


さて、算出の結果、私のサラリーマンとしての生涯年収(税引き前)は『¥134,592,161』でした。

思ったより多いのか少ないのか、自分ではわからないですが、平均のざっくり半分くらいです。

あんなに苦労して約25年も働いたにもかかわらず、こんなもんなんなのかという感想もあります。

いずれにせよ、自分では多いのか少ないのか、金額が普段の桁と違うので判断は難しいです。

こんなに苦労して得た収入をベースにセミリタイアしたので、大事に大事に有効活用していきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

↓クリック頂けると更新の励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

この記事へのコメント

  • らくたろー

    自分は50代だけでそのくらいになる
    1番稼げる時期に働かないのは実にもったいない
    2022年10月10日 07:18
  • たけのり

    >らくたろーさん

    コメント頂き、誠にありがとうございます!
    そのような考えが主流なのは理解しています。
    しかし、私が大事だと思うのは「お金」より「時間」。
    変なヤツでごめんなさい。
    2022年10月10日 09:12