
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2022年6月)を〆ました。
私の場合、サラリーマン時代から倹約生活が身に沁みついているので、ほっておいても無駄使いはほとんどしてないはずです。
が、気のゆるみがでないとも限りませんし、定点観測やさらなる見直しに向けて毎月家計簿を集計し定点観測したいと思っております。
[関連記事] 2022年の予算。
■家計簿(2022年8月)

■住居費
予算比1000円マイナスとなっておるのは、予算策定時、契約更新に際して家賃値上げを想定していたからです。実際には値上げされず、予算比1000円マイナスとなっています。
■生活費
自分にとっては贅沢品のびんちょう鮪の刺身なども購入したのです(広告の品ですが・・)が、なかなか予算を達成することが出来ませんw
■健康・美容
歯の治療のため、予算を大幅にオーバー。やはり健康は大事だと改めて実感。
■被服費
ワークマンでレインウェアを購入。品質も良く、自分に合っていて満足な買い物でした(^^♪
■娯楽費
FIRE Stick TVを購入したり、9月の旅行の手配だったりで、満足の出費です。
■その他
パソコンのACアダプタの調子が良くないので、Amazonで購入しました。1年前にも購入したのですが、品質も良くないし、私の使い方もよくないいんでしょうね。そろそろ、パソコンも買い替えたいですが、もうしばらくはこのままでしょうか。
■総括
自分としては、今月は出費したほうだと思っていたのですが、家計簿をつけてみるとそうでもないみたいですね。もう少し頑張って、消費にいそしまなければ・・・!?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓クリック頂けると更新の励みになります!

この記事へのコメント