
本日6日目の朝は早いです、6時48分札幌発の特急あおぞらにて、まずは釧路を目指します。
おはようございます。6日目は札幌より特急おおぞらにて石勝線経由で釧路、さらに根室を目指します。 pic.twitter.com/XTo52Fc9s2
— たけのり@早期セミリタイア達成。 (@takenori171) October 30, 2021
釧路駅では花咲線100周年の行事をするようでホームが若干賑わっていました。釧路では花咲線に乗り継ぎ、さらに東へ根室へ向かいます。

花咲線では、途中、湿原の中を通ったりして、景色が楽しいです。

根室駅からはバスで本土最東端の納沙布岬へ。結構、人が乗ってます。

納沙布岬からは北方領土の貝殻島灯台や水晶島が天気が曇りでも肉眼で良く見えました。


一刻も速く北方領土問題が解決され、ロシアと平和条約が結ばれるよう願ってやみません。北方館の館内に掲示されていたカレンダーがいい感じです

滞在時間約50分、バスで根室駅へ戻ります。

根室駅では綺麗な夕焼けが見れました。

根室駅から各駅停車で釧路へ戻ります。東釧路駅で最東端碑の目の前に止まりパシャリ。

釧路駅まで戻り、今日はここで宿泊。夕食は、釧路のソウルフード、泉屋さんの「スパカツ」。美味しかったです♪

最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓クリック頂けると更新の励みになります!

この記事へのコメント