先週は高崎経由で富岡製糸場へいきましたが、今週もまずは高崎駅へ向かいます。

水上駅で長岡行に乗り換えです。

長~いトンネルを抜けると、銀世界。スキー場ではスキーを楽しむ人たちがいました。

新潟駅に無事到着。

まずは、万代バスセンターのカレーを食べました。実物はもっと黄色かったです。後からくる辛さもあって美味でした!

じゃらんクーポン3000円とポイントを使って、実質無料(ハピタス経由での予約でむしろプラス)で宿泊。地元のテレビを見るのが大好物です。

翌朝はお散歩がてら、まずは新潟日報ビルの20階から新潟を一望。もちろん無料です。夜もやってるみたいですから、夜景がきれいなんでしょうね。新潟によられた際はぜひどうぞ。

新潟のシンボル「万代橋」を渡って、新潟をお散歩します。

古町付近では、横型の歩道信号があったのでパシャリ、私ははじめて見ました。

もう一度、万代橋に戻って、ベンチに座ってゆっくりします。こういう時間って贅沢ですよね。

新潟駅までもどり青春18きっぷで帰京しました。まっくらだったので写真は無しですがあしからず。
やはり青春18きっぷの旅は楽しいですね。こんどは水上温泉の廃墟めぐりでもやってみたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓クリック頂けると更新の励みになります!

この記事へのコメント