四十路で総資産5千万への道(20代後半編)

images.jpg

私はごく普通のサラリーマンです。

でも、四十路で総資産5千万を達成しました。

独身であることが大きいですが、それでも5千万貯めてる人は少ないんですかね?ここは疑問もたしかにありますね。

私が、四十路で総資産5千万を達成した経過を何回かに分けて振り返ってみたいと思います。

今回は3回目、20代後半編です。




20代後半になると仕事もそこそこコナシはじめて給与も増えていきます。

もちろん残業代も増えていきました。

26歳のときには、10万/月を普通預金に積み立てていました。

27・8歳くらいからは、纏まったお金もできたので、定期預金にお金を預けるようになります。

金利がよかったネット銀行の口座を開いたのもこのころ。

今では考えられない金利でしたね、

その時の定期預金管理台帳の一部です。

無題aa.jpg

そんなこんなで、30歳になったときには1800万円まで資産が増えていました。

--
1回目、きっかけ編はこちらです。
2回目、20代前半編はこちらです。

次回は、30代前半編 です。


↓クリック頂けると更新の励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

この記事へのコメント