なぜ億FIRE民なのに節約生活を続けているのか? 2024年01月31日 本日、トリコさんより以下のご質問を頂きました。 たけのりさんのように億FIRE民ならもっとお金は使えると考えていますがなぜ節約生活を続けているのでしょうか? ご質問ありがとうございます。本記…続きを読む
2024年の予算。 2024年01月30日 2023年の決算を受けて、旅行などの予定も加味し、2024年の予算を計上してみました。 決算同様、税金や保険などは含まれておらず、純粋な生活費となっています。 2023年の反省を踏ま…続きを読む
[確定申告] 住民税申告不要制度の廃止に"抜け道"無し 2024年01月29日 確定申告に着手して一通り入力が終わり、あれやこれやと検討したり調べたりしております。 想定通りとはいえ、住民税申告不要制度の廃止は、かなり堪えますね。 昨年までは確定申告が楽しい作業…続きを読む
[2023年実績] 住民税非課税世帯のメリット・デメリット。 2024年01月28日 2023年は、目指していた住民税非課税世帯となり、実際に1年間ほどセミリタイア生活をしてきました。 四十路独身♂の実体験として、そのメリットとデメリットをまとめたいと思います。 ■メ…続きを読む
[7192]日本モーゲージサービスより株主優待品(お米5kgx2)が到着。 2024年01月27日 私はお米を買うことはなく、株主優待で賄っています。 少し前になりますが、日本モーゲージサービスより株主優待品(お米5kgx2)が到着しました。陸前高田の無洗米となっています。 生きて…続きを読む
[楽天証券iDeCo] 楽天オルカンへスイッチング 2024年01月26日 本日より、楽天証券iDeCoにて今回新たに取り扱い商品となった楽天オルカンへスイッチングできるとのことで、早速スイッチングしました。 今までは、たわら先進国株式に全ツッコミだったものを、全…続きを読む
確定申告に着手。~面倒くさいと思いつつ~ 2024年01月25日 月初よりe-taxもR5年用の改修されて、本格的に確定申告の季節となってきました。 かくいう私も、確定申告に着手。まずは、各証券会社より年間報告書をダウンロードし、e-taxにて、確定申告…続きを読む
[3097]物語コーポレーションの株主優待で丸源ラーメン。 2024年01月24日 先日、覆面調査2件を実施した後、丸源ラーメンでランチをしてきました。 まずは、セットのチャーハンが着丼。目の前で溶き卵を流し入れてくれました。 自分でスプーンで混ぜ混ぜします。このチ…続きを読む
格安旅のお供に100均で「速乾タオル」を購入。 2024年01月23日 来月、Jリーグのキャンプを見学しに、沖縄へ行ってきます!スカイマークのキャンペーンで飛行機をポチってしまいました! 早速、格安宿への宿泊をハピタス経由でじゃらんクーポンも利用の上で予約しま…続きを読む
『安倍晋三 回顧録』を読みました 2024年01月22日 先日、図書館で『安倍晋三 回顧録』を借りて、読ませていただきました。 天気が良い日に日向ぼっこしながら、持参した白湯を飲みながら、読書しました。 結構、分厚い本ですが、引き込まれるよ…続きを読む