GWこそ具体的にセミリタイアをイメージしよう。 2023年04月29日 GWで長期休暇の会社員の方も多いのではないでしょうか。 私は会社員時代、GWをはじめとする長期休暇時は、出来るだけ自分がセミリタイアしたものと想定して過ごすようにしていました。 そう…続きを読む
Oliveアカウントを開設しましたが、ややこしい上に面倒なのでお勧めしませんw 2023年04月28日 三井住友銀行のOliveアカウントを開設しましたが、超ややこしい上に、面倒ですね。まだ理解しきれていないですw 私の場合は、以下前提であり、以下メリットを享受するために開設しましたが、決し…続きを読む
2023年4月 優待クロスで1銘柄(伊藤園)をゲットしました 2023年04月27日 2023年4月は、「伊藤園」を優待クロスでゲットしました。 優待品は、1500円相当の自社商品となります! 倹約セミリタイア生活を潤すために、活用させていただきます! ■GMO…続きを読む
【株主優待】日本管財カタログギフトにてお米2kgを申込。 2023年04月26日 4/30までが申込期限だった日本管財のカタログギフト。 お米の在庫状況も踏まえてギリギリまで申込しませんでしたが、期限になりましたのでお米2kgを申込ました。 到着日を指定できますの…続きを読む
『代引き詐欺』被害にあいそうになりました 2023年04月24日 先日、ヤマト運輸より身に覚えのない荷物の配達予定メールが到着。しかも、代引き(1万円x2件)。 amazonから定期商品とのことで、amazonにログインしても、注文の形跡なし。 少…続きを読む
【毎年恒例】MUJIカードでバナナバウムを購入。 2023年04月23日 先日、無印良品に立ち寄り、MUJIカードでバナナバウム180円(税込)を購入しました。 毎年恒例なんですが、値段が上がっているような気がします・・・ 芋けんぴ120円(税込)とどちら…続きを読む
[ウエル活] ポイント獲得にて2つの失敗。。 2023年04月22日 先日、ウエルシアの日ということで、以下のクーポンも合わせて使おうと思ったのですが、2つも失敗してしまいました。 クーポン券に記載のある「チョコレート効果 カカオ72% 75g」を持…続きを読む
楽天銀行のIPO当選、即売して利益確定! 2023年04月21日 住信SBIネット銀行のIPOには不参加だったのですが、その後の株価は堅調とのことで、楽天銀行のIPOに参戦。 松井証券100株、マネックス証券100株、楽天銀行1000株を申込みましたが、…続きを読む
[ウエルシアの日] 食料品の買い出し(2023/4/20) 2023年04月20日 毎月20日はウエルシアの日。Tポイントで支払うと、全品、実質33%オフというすばらしい日。 ということで、ウエルシアに食料品の買い出しに行ってきました。 今回も、計4回の訪問でありますw…続きを読む
[セミリタイア] 退職後の手続きについて(第2版) 2023年04月19日 ちょうど1年ほど前に纏めた記事ですが、それから1年経過しましたので、この1年間の情報を更新しました。 今後セミリタイアを目指す方、直近手続きをされる予定の方など、参考にしていただければ幸い…続きを読む