4月の振り返り、5月にすること。 2022年04月30日 GW真っ盛りですね。久しぶりの自粛要請のないGW。セミリタイアした私も、気分が高揚しますw ということで、4月の振り返りと、5月にすることをメモしておこうと思います。 【4月の振り返…続きを読む
GWこそ具体的にセミリタイアをイメージしよう。 2022年04月29日 GWで長期休暇の会社員の方も多いのではないでしょうか。 私は会社員時代、GWをはじめとする長期休暇時は、出来るだけ自分がセミリタイアしたものと想定して過ごすようにしていました。 そう…続きを読む
セミリタイアの日常~クーポンでウォーキング~ 2022年04月28日 セミリタイアしてからというもの、時間に余裕があるというか、端的に言うと『暇』ですw 暇つぶしと健康を兼ねて、ウォーキングが日課になっているのですが、加えてauPayやメルPayなどのクーポ…続きを読む
【貧乏旅行】北海道&東日本パスでのほぼ乗り鉄旅を計画してみた 2022年04月27日 兼ねてより、人生で1度は北海道&東日本パスで乗り鉄旅がしたいと思っていました。 北海道&東日本パスは、「JR北海道・JR東日本などの普通車自由席が連続する7日間乗り放題となるフリーきっぷ」…続きを読む
【光熱費UP】電気代、ガス代(2022年3、4月) 2022年04月26日 生きるために最低限必要な光熱費(電気代、ガス代)の定点観測をしておきたいと思います。 ■電気代(20A) 2021年1月 1,605円 2021年2月 1,805円 2021年3月 …続きを読む
[4578]大塚ホールディングスより株主優待が到着。 2022年04月25日 先日、大塚ホールディングスより株主優待が到着しました。 こちらの銘柄は、昨年12月に優待クロスにてゲットした優待となります! 無事に到着して嬉しいです、有難く頂戴したいと思います! …続きを読む
お得にふるさと納税して、セミリタイアを目指そう! 2022年04月24日 私はサラリーマン時代、セミリタイアを達成するに際して、徹底的にふるさと納税を活用しました。 中でも、楽天お買い物マラソンと楽天ふるさと納税は相性がよく、節税しながらポイント還元も得られるという…続きを読む
[セミリタイア] 退職後の手続きについて 2022年04月23日 セミリタイア2年目に突入したこともあり、退職後の手続きについて、一通り記事を纏めてみました。 今後セミリタイアを目指す方、直近手続きをされる予定の方など、参考にしていただければ幸いです。 …続きを読む
セミリタイアの日常~最近のマイブーム~ 2022年04月22日 セミリタイアしてからというもの、基本、その日の予定は、天気次第で予定が変わるので、前日に考えるようになりました。 旅行とか そういうことがなければ、原則として、その日暮らしですw 最近は…続きを読む
精密検査の結果が判明しました。 2022年04月21日 今年の3月に健康診断を受けましたが、空腹時血糖値が高く、糖尿病の疑いで要精密検査となってしまいました。。。 検査結果を受領してから、約1カ月の間、生活を見直し、摂生してきました。 そ…続きを読む