人生いろいろ、セミリタイアもいろいろ。 2021年08月31日 人生は人それぞれで、100人いれば100人異なるでしょう。まさに、人生いろいろ。 セミリタイアも人それぞれで、似てるケースがあるにせよ、セミリタイアもいろいろ。 というのも、これだけ…続きを読む
【失業保険】認定日(3回目)でハロワークに行ってきた 2021年08月30日 今日は、失業認定日の3回目ということで、ハローワークに行ってきました。 ハローワークに着くと、前回とは違って、比較的空いていました。 ハローワークに着いたら、「失業保険申請書」と「雇…続きを読む
独身セミリタイアにお勧めの株主優待ベスト3~カタログギフト編~ 2021年08月29日 私のセミリタイア生活を潤してくれている株主優待。桐谷さんではないですが、私も株主優待を楽しんでいます。 今回は、独身セミリタイアにお勧めの株主優待(カタログギフト)、独断と偏見で選んだベス…続きを読む
はじめての「チェアリング」。 2021年08月27日 今日のお昼に、最寄りのバーベキュー場で、チェアリングをしてみました。 バーベキュー場と言っても平日でこのご時世ですので誰もおらず、ゆったりとした時間を過ごすことができました。 といっ…続きを読む
新型コロナワクチン2回目にて副反応。。 2021年08月26日 2日前に新型コロナワクチン(ファイザー)の接種を受けさせて貰いました。 感染が拡大する中、基礎疾患がないものとしては早い目の接種になるのではないかと感謝しております。 私の場合、多く…続きを読む
辛坊治郎さんヨット太平洋往復横断に成功 2021年08月25日 ニュースキャスターの辛坊治郎さんがヨットでの太平洋往復横断に成功されました。 前回、クジラにより失敗され自衛隊に救出されたことを思うと、無事に帰国されなによりです。 きっと、人生でど…続きを読む
新型コロナワクチンの2回目を接種しました 2021年08月24日 本日、新型コロナワクチンの2回目を接種してきました。 地元自治体の大規模個別接種会場なので、ファイザー製のワクチンになります。 1回目と同会場でしたが、同線が少し改善されて、よりスム…続きを読む
総資産の棚卸~投資信託編~ 2021年08月23日 毎月、定点観測として、総資産の金額を算出しています。 日本株、投資信託、米国ETF、定期預金などの資産を積み上げて、総資産を算出。 前回は、米国ETFを棚卸しましたが、今回は、投資信託の…続きを読む
「セミリタイア」と「観る将」。 2021年08月22日 セミリタイアして時間ができたこともあり、最近、”観る将”がマイブームです。 Abema将棋やプロ棋士Youtuberなど無料で将棋のコンテンツも充実います。 今、実施しているタイトル…続きを読む
ポータブル温湿度計「ブライン」を購入。 2021年08月21日 ポータブル温湿度計「ブライン」を購入しました。楽天で送料込みで1,250円(税込)。 室内の温度と湿度をデジタルな数字で把握したかったのと、お散歩など外出時に気温を認識したかったので購入。…続きを読む