バナナの意外な保管方法とは。

セミリタイアしてから、”バナナ率”が上がっています。 朝、おやつ、小腹が空いたときに、バナナがあると丁度よく、しかも健康にも良さそうということで、週に2回はバナナを買っています。 と…

続きを読む

優待クロスにて痛恨のミス。。。

今年3月から着手している優待クロスにて、今月、初歩的なミスをやらかしてしまいました。 先日記事にしたとおり、JMホールディングスの売建を確保していたのですが、、、 昨晩、現渡をしよう…

続きを読む

家にあるもので出来る「コバエ対策」

なんでだか、どこからともなく湧いてくる「コバエ」。 噛まれるなどの実害はないものの、気持ちよいものではなく鬱陶しい。料理の中にでも入ろうものなら、イライラMAXです。 ということで、なん…

続きを読む

ようやくワクチン接種の予約ができた

ワクチン接種券は、先月末に入手していたものの、なかなか予約ができずじまい。 自衛隊のワクチン予約サイトにどれだけアタックしたかw 有難いことに、そんな私も地元自治体にてようやくワク…

続きを読む

電気代、ガス代(2021年7月)

生きるために最低限必要な光熱費(電気代、ガス代)の定点観測をしておきたいと思います。 ■電気代(20A) 2021年1月 1,605円 2021年2月 1,805円 2021年3月 …

続きを読む

[ウエル活] 食料品の買い出し(2回分)

毎月20日はウエルシアの日。Tポイントで支払うと、全品、実質33%オフというすばらしい日。 ということで、ウエルシアに食料品などの買い出しに2回行ってきましたw ■1回目 …

続きを読む