【不労所得】配当金収入(2021年5月) 2021年05月31日 私のセミリタイア生活を支えてくれる屋台骨が配当金収入です。 生活するうえで最低限必要な生活費を配当金でまかないたいと思っています。 年間トータルで考えており、毎月の定点観測でも一喜一…続きを読む
【資産公開】総資産(2021/5/30現在)。 2021年05月30日 少し早いですが、5/30時点の総資産を算出致しました。 今月は大きな出費はありませんでしたが、総資産はどう変化したでしょうか。 定点観測として、粛々と総資産を確認しておきたいと思いま…続きを読む
楽天バリアブルカードキャンペーンで得た期間限定ポイントが使い切れない・・・ 2021年05月29日 昨年12月、楽天バリアブルキャンペーンに参加し、10,000円で11,000円分の楽天期間限定ポイントを得ました。1000円相当お得だったわけです。 その期間限定ポイントの有効期限が来…続きを読む
[9945]プレナスから株主優待が到着。 2021年05月28日 ほっともっとややよい軒を運営するプレナスから株主優待券が到着しました。 500円のお食事券が5枚で、2500円分です。 私の場合は、ほっともっとでチキンバスケットを買うか、やよい…続きを読む
【優待クロス】コスモス薬品(2021年5月) 2021年05月26日 先月は優待クロスしようにも、私が見たタイミングでは売建が残っておらず断念。 今月こそと思って、タイミングを見計らっていました。 比較的、株価が高いコスモス薬品を優待クロスすることと相…続きを読む
リスクをとらないリスク 2021年05月24日 株式投資とかの資産運用はリスクがあると言われます。 その通りだと思います。 かといって、日本の銀行に貯金していればリスクはないのでしょうか。 本当に無リスクなんでしょうか。…続きを読む
「死ぬときに後悔すること25」を読みました 2021年05月23日 先日、図書館で借りてきた死ぬときに後悔すること25 (新潮文庫) [ 大津秀一 ]を読みました。 ■内容紹介 ほとんどの人は死を前にすると後悔するという では、人生の最期を前に、ど…続きを読む
【失業保険】緊急事態宣言下での「求職活動実績」についてハロワに確認してみた 2021年05月22日 失業保険の給付を受けるためには、ハロワが認める求職活動の実績を積むことが必要です。 ただ単に、インターネットで求人を検索しただけでは、求職活動と認められません。 以下2点について、緊…続きを読む
【無職への道】確定拠出年金を企業型から個人型iDeCoへ移管手続きを開始 2021年05月21日 勤めていた会社で企業型の確定拠出年金がある場合、個人型(iDeCo)へ移管する手続きが必要です。 いずれの確定拠出年金も、税金は優遇されるものの、60歳になるまで受け取ることはできません。…続きを読む
[ウェル活] 毎月20日は「ウエルシアの日」活動報告(2021年5月) 2021年05月20日 毎月は20日。「ウエルシアの日」です。 Tポイントで支払うと、全品、実質33%オフというすばらしい日。 今日も、もちろん参戦してまいりました! ■購入品 ■Top…続きを読む