【不労所得】配当金収入(2021年5月)

私のセミリタイア生活を支えてくれる屋台骨が配当金収入です。 生活するうえで最低限必要な生活費を配当金でまかないたいと思っています。 年間トータルで考えており、毎月の定点観測でも一喜一…

続きを読む

【資産公開】総資産(2021/5/30現在)。

少し早いですが、5/30時点の総資産を算出致しました。 今月は大きな出費はありませんでしたが、総資産はどう変化したでしょうか。 定点観測として、粛々と総資産を確認しておきたいと思いま…

続きを読む

[9945]プレナスから株主優待が到着。

ほっともっとややよい軒を運営するプレナスから株主優待券が到着しました。 500円のお食事券が5枚で、2500円分です。 私の場合は、ほっともっとでチキンバスケットを買うか、やよい…

続きを読む

【優待クロス】コスモス薬品(2021年5月)

先月は優待クロスしようにも、私が見たタイミングでは売建が残っておらず断念。 今月こそと思って、タイミングを見計らっていました。 比較的、株価が高いコスモス薬品を優待クロスすることと相…

続きを読む

リスクをとらないリスク

株式投資とかの資産運用はリスクがあると言われます。 その通りだと思います。 かといって、日本の銀行に貯金していればリスクはないのでしょうか。 本当に無リスクなんでしょうか。…

続きを読む