消費税増税前に購入したもの 2019年09月30日 消費税増税前なので、増税前に何か買わなきゃと思ったんです。 けど、結局何も買っていないという結果でした。 今、必要なもの・購入しないといけないものがないから、というのが理由。 …続きを読む
四十路独身リーマンの家計簿2019年8月、9月 2019年09月29日 四十路独身リーマンの家計簿です。 8月分をUPするのを失念していたみたいなので、9月分と合わせてUPします。 三菱リーマンさんが、節約ではなく「支出の最適化」というワードをブログ…続きを読む
給与(2019年09月) 2019年09月28日 仕事でつらい日々を過ごしてきましたが、サラリーマンの唯一最高のひと時が給料日。 このキャッシュフローは「魔物」かもしれません。 さてさて、今月も銀行口座に給料が振り込まれておりま…続きを読む
TOKAIホールディングスの株主優待で携帯代が427円/月になりましたー 2019年09月27日 TOKAIホールディングスの株主優待で、格安SIMの「LIBMO」の月額費用が850/円減額されて、427円となりました♪ 100株保有だと、350円/月x6か月、300株保有だと、8…続きを読む
アトムの株主優待で家系ラーメン 2019年09月26日 アトムの株主優待は、カッパ寿司でも使えます。 そのカッパ寿司で期間限定で家系ラーメン390円を販売中。 早速、食べてきました♪ スープはお寿司屋さんぽくて美味しかったのでが…続きを読む
すかいらーく&日本商業開発の優待でガストランチ 2019年09月25日 ガストで優待ランチしてきました。 普段、基本、自炊してる私からすると、たまーに食べるガストのランチはめちゃ旨です♪ しかも、優待でお釣りまで貰えるというたまらん感じなのです! …続きを読む
[4296]プロトコーポレーション売却&[1566]上場新興国債権ETF購入 2019年09月24日 プロトコーポレーションが年初来高値を付けていたので、ここらで利確しました。 履歴を確認すると2014年にNISA枠で購入した銘柄。 たしか、QUOカードの優待をやっていて、どうい…続きを読む
今夏と過去2年分の電気代を振り返る。 2019年09月16日 今年の8月の電気代は、2,657円で、この2年間で最高額でした。 それでも3千円以下。 しかも、夏季休暇の9連休は、ヒキっていたし、クーラー使いまくり。 加えて、毎…続きを読む
現実的なセミリタイアの選択肢。 2019年09月15日 日に日にセミリタイアが近づいてきた、そんな感じがしております。 セミリタイアの大先輩、キムさんのブログを見ていて、ハッとしました。 実はセミリタイア最強都市は東京ではないのか? …続きを読む
仕事で「ミスの2条」、まだバレてないが、やばし。。。 2019年09月14日 数か月前にしていた仕事でミスしていたことが、最近、自分の中でわかりました。 そのミスを調べていたら、さらにミスを重ねていたという最悪なミス、「ミスの2条」。 完全に思い込みからの…続きを読む