四十路独身リーマンの家計簿2018年10月 2018年10月31日 今年10回目の家計簿を〆ました。 寒くなると心が寂しくなるのは私だけでしょうか・・・ では、家計簿を振り返りたいと思います。 生活費が3000円未満となって…続きを読む
楽天カードでの投信積立の設定完了、思ってたのとちょっと違った 2018年10月30日 月額50,000円までを上限に、クレジットカード払いで投信積立を行うことができ、楽天カードからカード決済額の1%分の楽天スーパーポイントが付与されます。 って、ことは知っていました。 …続きを読む
最近の日本株(高配当株・優待株)の購入記録[10/22の週] 2018年10月28日 先週も酷い下げ相場でしたが、2銘柄ほど入れていた指値に引っ掛かりました。 こんな時だからこそ粛々と自分が良いと思う銘柄を拾っていきたいです。 良かったのか・悪かったのかわかりませ…続きを読む
スイングトレード「日経平均PER13倍方式」にチャレンジ 2018年10月28日 先週は、1週間で約1500円も日経平均が下がりました。 日経平均のPERは13倍を割れており、ここはチャンスと捉えたいと思っています・・・ 過去のアノマリーでも10月は下げて年末…続きを読む
給与(2018年10月) 2018年10月26日 下げ相場が続く毎日、長期投資をモットーとしていても落ち込みがち。 そんな中、給与が振り込まれるとサラリーマンっていいなと思ってしまったり。 毎月、確実にそれなりの収入があるという…続きを読む
倹約家のダイエット法とは~継続は力なり~ 2018年10月24日 前回のブログでしれっと報告したとおり、半年で約5kgのダイエットに成功しました。 私は自他共に認める倹約家です。 その私が実践した「お金のかからないダイエット法」「お金を節約でき…続きを読む
倹約家のダイエットはジレンマ 2018年10月23日 実は、ここ半年ほど、ダイエットをやってました。 結果、5kg以上の減量に成功! とりあえずの目標は達成しました。 さらに、あと3kg痩せたいと思っています。 けれど、…続きを読む
食料品の買い出し(ウエルシア) 2018年10月20日 本日10月20日は、ウエルシアの日。もちろん参戦してきました。 Tポイントで1.5倍分の買い物ができるというチョーお得な日です。 ウエルシアはそもそもの料金設定が高めです。 …続きを読む
明日20日はウエルシアの日。 2018年10月19日 明日は20日。そうウエルシアの日です。 Tポイントで支払うと、全品、実質33%オフというすばらしい日です。 私は、前日に何を買うかメモを作成しています、この時間結構楽しいです(笑…続きを読む
楽天バリアブルキャンペーンのポイントが無事反映されました 2018年10月18日 楽天バリアブルキャンペーンのポイントが無事に反映されました! 711ポイントですが。こういう小さい積み重ねが大事。 これからもこういうノーリスクでもれなくもらえるキャンペーン…続きを読む