家計簿2018年2月 2018年02月28日 今年2回目の家計簿を〆ました。 先月はダブルチャージでしたが、今月からは通常運行です。 家計簿を算出しつつ、2月を振り返ってみたいと思います。 生活費はほぼ…続きを読む
給与(2018年2月) 2018年02月27日 給料日はサラリーマンで良かったと思う少ない瞬間♪ ではでは、四十路の寂しい独身サラリーマンの給与公開です。 今月もお給料がいただけることに感謝です。 ■給与(201…続きを読む
食料品の買い出し(ウエルシア) 2018年02月26日 少し前ですが、2月20日は、ウエルシアの日。もちろん参戦してきました。 Tポイントで1.5倍分の買い物ができるというチョーお得な日です。 ウエルシアはそもそもの料金設定が高めです…続きを読む
先週は[9433]KDDIを新規購入 2018年02月25日 先週は、株価が少しづつ順調に下がっているKDDIを新規購入。 最近は格安SIMが台頭したり、楽天がキャリアに参入などが原因で下げているのでしょう。 でも、私は、KDDIの底力を信…続きを読む
パソコン作業をお布団の上でできるテーブルを購入! 2018年02月24日 私はノートパソコンをお布団で寝ながら使っています。 というか、メインがその使い方ですw 調べていたら、こんなテーブルを見つけました! Salcar 折りたたみテーブル パソ…続きを読む
楽天ポイントで楽天・全世界株式インデックス・ファンドを購入 2018年02月19日 無リスクでゲットした楽天ポイントで投資信託を購入しました。 購入した投資信託は楽天・全世界株式インデックス・ファンドです。 いわゆる楽天VTっていうやつですね。 利…続きを読む
パイプマン、すごい 2018年02月18日 私の住んでるアパートは築30年以上で、いろいろ痛みがあります。 最近、お風呂の排水の流れが悪くて困っていたんです。 調べたところ、まずは、自分でパイプクリーナー買ってやってみよう…続きを読む
ドル円105円台へ。これは買いだと思う。 2018年02月16日 今、円高ドル安となってますが、長期で考えている私にとっては買いです。 20年後の米国や日本をイメージした時に、1ドル110円なんてありえないと思います。 直近のことを考えれば不安…続きを読む
楽天銀行 1カ月年0.21%の定期預金が満期を迎えた&新たに定期預金を申し込んだ 2018年02月10日 楽天銀行に預けていた定期預金が無事に満期を迎えました。 1カ月で金利0.21%。 税引き後、1,240円が無事入金されていました。 お金が働いて得たまさに「不労所得」、最高…続きを読む
Amazonでポチった1円のワイヤレスイヤホンがようやく到着したw 2018年02月09日 昨年の12月24日にポチった1円のイヤレスイヤホンがようやく到着しました。 もともと1月15日ころ配送予定だったのですが、2月になっても来ないので諦めてたんですけどね。 忘れかけ…続きを読む