2016振り返り:決算(年間120万円生活を達成しました♪) 2016年12月31日 2016年の振り返りシリーズの第四弾は「決算」です。 年間120万円生活を達成しました(祝) サラリーマン生活だからで切ることかもしれませんが、それでも大したものです! 自…続きを読む
2016振り返り:副収入 2016年12月30日 2016年の振り返りシリーズの第三弾は「副収入」です。 最初に予めお詫びがあります。 副収入に関連し、収入は把握しているのですが、経費を把握できてないです。 このあたりは来…続きを読む
2016振り返り:NISA 2016年12月30日 2016年の振り返りシリーズの第二弾は「NISA」です。 今年からNISA枠は20万円upし、120万円となりました。 おそらく毎月10万円づつ積み当てて年間120万ってわかりや…続きを読む
給与201612 2016年12月28日 ではでは、四十路の寂しい独身サラリーマンの給与公開ですね 今年最後のお給料ですね。 自分で自分にお疲れ様でした! 給与(手取り) 304378円 雑収入 11,9…続きを読む
家計簿201612 2016年12月27日 私の場合は、給与日に合わせて25日〆ですね。 ではでは、家計簿の公開ですねw この家計簿の〆をもって、2016年の家計簿〆にもなるわけです。 -----------…続きを読む
今年のNISAは今年のうちに 2016年12月26日 今年でNISAも3年目なんですね。 そして今年から120万円まで購入可能額となっています。 私は、12/25現在残り109,150円残しています。 さて、12/28売買まで…続きを読む
さらなる節約に成功した話(仕事中の飲み物) 2016年12月25日 会社にMy水筒を持っていくのは当たり前。 それでも私の場合、仕事中、飲み物が不足する、というかホット一息コーヒーが飲みたい。 なので、スーパーで安く売っている缶コーヒを買って持っ…続きを読む
今、セミリタイアしたらどうなるかをシュミレーション 2016年12月24日 クリぼっちな私ですが、そんな夜に考えてたことです。 今、セミリタイアしたらどうなるかをシュミレーションしてみました。 過去の2つの記事(こちらとこちら)を合体させ、そして最新版に…続きを読む
真面目に働くのが馬鹿らしくなてきた(続編) 2016年12月23日 以前、「真面目に仕事するのが馬鹿らしくなってきた」という記事を書きました。 今回は、その続編というかその後の状況です。 以前の記事はこちらです。 その後、静観を続け…続きを読む
総資産(2016/12/20現在) 2016年12月21日 ボーナスも出たし、日本株の調子もいいので、このタイミングで総資産を計算してみました。 少し、うはうは感、戻ってきましたね。 このまま順調に日経平均の2万円超えを期待しております!…続きを読む